58歳の男性のお客様です。前回ご利用のお客様です。3年ほど前までは、当店でお作りした遠近両用メガネを問題なくかけていらっしゃいました。 ところが、通勤途中にメガネを壊してコロナ禍と遠方だったので、急きょお近くの量販店 で…
投稿者: matsushita
WBCが6年ぶりに開催され、侍ジャパンは14年ぶりに3回目の世界一に輝いた。今回は昨年カタールで開催のサッカーワールドカップでの「日本頑張れ」の空気がそのまま野球につながり、コロナ禍で大会が延長され6年ぶりの開催。長いブ…
やっと春らしくなりましたね。松下家には息子夫婦に待ちに待った娘(こうみ)が誕生し家族が増えました。コロナ禍で生まれた直後は会えませんでしたが、やっと会えたのが3月、みんなで抱っこを楽しみにしていましたが、息子が忙しいため…
陽射しが心地よく、朝の散歩が楽しい季節となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。春休みに突入し、弁当、学童からの早帰り、新学期の準備や手続き…イレギュラーな予定とタスクで、てんてこ舞いな日々を過ごしています。 昨年、…
3月14日・15日・16日 お休みいたします。 よろしくお願いいたします。
40代中ごろの女性A様。これまで日常は近視用メガネを常用されておられます。最近、パソコンをする時間が増えて、パソコン画面を見るのに、不便を感じることがある。また、買い物やカラオケ、旅行先でも、遠くを見て、近くを見る時は目…
阪神の宮崎キャンプが2月17日から始まった。3月31日のプロ野球開幕1か月前の現時点で、今シーズンのセ・リーグの予想を占ってみると!阪神、DeNA、ヤクルト、巨人、広島、中日の順です。上位3チームは、大混戦になると予想…
皆様、お変わりございませんか。松下家に2月10日3人目の孫が誕生。3462キロの元気な女の子です。結婚5年目に長男夫婦に授かりうれしいニュースでした。名前は祖母の名前から1字もらい「康茉(コウミ)」とおばあちゃん子の息子…
梅の花が可愛らしく咲き始め、散歩をしては春の足音を感じています。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 進級を前に、授業参観や生活発表会が開催され、子ども達の一年の成果をみせてもらいました。 息子は、昨年より自信を持って手…
70歳過ぎのお客様。S様は白内障の手術をされました。手術前に日常生活が出来て困らないように手元がよく見えるようにお医者様に相談して眼内レンズを選んで手術をされました。恐らく保険診療→低加入分節型・高次非球面→プレミアム単…